赤煉瓦掲示板
今日も暑い、暑い。
- 今井政幸
2025/07/10 (Thu) 09:48:34
お昼まで寝てようとしたが、暑すぎて起きてしまった。
眠い。
しばらくボケーッとしとくか。
>首相「なめられてたまるか」 対米関税交渉で強調
- 今井政幸
2025/07/10 (Thu) 00:45:46
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E3%81%AA%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%8B-%E5%AF%BE%E7%B1%B3%E9%96%A2%E7%A8%8E%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%A7%E5%BC%B7%E8%AA%BF/ar-AA1IgfN5?ocid=msedgdhp&pc=EDGEXST&cvid=1767eb2f5d5f440792189e9e8dd2c47a&ei=8
国家間の交渉を感情で行うのは違うだろ。
> 日本は米国で最大の投資をして、最大の雇用を生んでいると重ねて指摘。「トランプ大統領は職を失った人に職を与えるのが使命だと言って大統領に当選した。米国で一番職をつくっているのは日本ではないか」と訴えた。
トランプは、アメリカが貿易赤字となっていることを問題としているから、「米国で一番職をつくっているのは日本」といっても、要点がずれまくっている。
話が噛み合っていない。
石破は論理的思考能力がないのか。
要は、アメリカの日本に対する貿易赤字をゼロにしろとトランプは要求しているから、日本はアメリカとの貿易で双方赤字も黒字もない同額の貿易額にすればええんだよ。
日本からアメリカに車を売るなら、その額に見合ったアメリカのコメを買えば良いだけだ。
いったいこれまでどんな協議をアメリカとしてきたんだろ。
互いに交わす言葉の意味を石破に理解出来ているんかいね。
官僚スタッフももっと言葉の意味を正確に理解する国語力を身につけている者を担当させろよと。
「意味」をアメリカに伝えられていないだろ。
ここまで終わった。
- 今井政幸
2025/07/09 (Wed) 22:26:11
1-6 貧しき人びとの尊厳
THE DIGNITY OF THE HUMBLE
85
アブラハム・ヴァン・ダイク
《老ユダヤ人》
1650-60年頃
油彩、板
24 x 19 cm
Abraham VAN DIJCK
An old Jew
ca.1650-60
Oil on panel
Inv,no.295
https://www.paintingsbefore1800.com/PaintingsDD/assets/images/attributed-to-abraham-van-dijck-old-man-ca.-1655-1659..jpg
https://www.paintingsbefore1800.com/PaintingsDD/page22.html
86
ニコラース・マース
《漁師の少年》
1650-60年頃
油彩、板
24 x 19 cm
Nicolaas MAES
Fisher boy
ca.1650-60
Oil on panel
Inv.no.294
https://www.meisterdrucke.jp/fine-art-prints/Nicolaes-Maes/677093/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4.html
87
ヤン・シベレヒツ
《臭い雄牛》
1660-70年頃
油彩、キャンヴァス
82 x 95 cm
Jan SIBERECHTS
The nosy cow
ca.1660-70
Oil on canvas
Inv.no.5064
https://pixels.com/featured/the-nosy-cow-jan-siberechts.html
88
ベリクレス・バンタジス
《男の頭部》
1875-80年頃
油彩、キャンヴァス
55 x 46 cm
Pericles PANTAZIS
Man's head
ca. 1875-80
Oil on canvas
Inv.no.2348
https://iiif.kmska.be/c/iiif/2/public@4053.tif/full/460,/0/default.jpg
89
ヤン・トーロップ
《美味しい一杯》
1885年
油彩、キャンヴァス
53 x 39 cm
Jan TOOROP
The good glass
1885
Oil on canvas
Inv.no.2715
https://artvee.com/dl/the-good-drink/
90
レオン・フレデリック
《ふたりのワロン地方の農家の子ども》
1888年
油彩、キャンヴァス
124 x 91 cm
Leon FREDERIC
Two Walloon farmer's children
1888
Oil on canvas
Inv.no.1264
https://live.staticflickr.com/5461/17183900412_529dd2d79b_b.jpg
https://kmska.be/en/masterpiece/les-boechelles-two-walloon-peasant-children
91
ジェームズ・アンソール
《漕ぎ手(または渡し守)》
1883年
油彩、キャンヴァス
79 x 99 cm
James ENSOR
The Rower(or The Ferryman)
1883
Oil on canvas
Inv.no.2074
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2020-11/james-ensor-de-roeier-kmska.jpg?itok=9jBABZAL
第2章 グロテスク絵画に向けて
Section 2 Tards Grotesque Art
2-1 光の感受性
THE SENSIBILITEIES OF LIGHT
92
ジェームズ・アンソール
《レンブラント'驚いた表情の自画像'の模写》
1884-86年頃
墨、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Rembrandt, 'Self-portrait looking wild'
ca. 1884-86
Chinese ink on paper
Inv.no.2711/12
https://artvee.com/dl/rembrandts-self-portrait/
https://harrisschrank.com/category/uncategorized
93
ジェームズ・アンソール
《レンブラント'ひげの老人'の模写》
1884-86年頃
墨、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Rembrandt, 'Old man with beard'
ca. 1884-86
Chinese ink on paper
Inv.no.2711/11
https://artvee.com/dl/old-man-with-flowing-beard/
94
ジェームズ・アンソール
《レンブラント'エオマのキリスト'の模写》
1884-86年頃
コンテ、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Rembrandt, 'Christ in Emmaus'
ca. 1884-86
Conté on paper
Inv.no.2711/9
https://www.wikiart.org/store/media/catalog/product/cache/54a4ffdcd12dd638f45928ce89a986eb/4/1/410319_v1.jpg
95
ジェームズ・アンソール
《レンブラント'聖母の死'の模写》
1885年頃
墨、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Rembrandt, 'The Death of the Virgin'
ca.1885
Chinese ink on paper
Inv.no.2711/2
https://artvee.com/dl/the-death-of-the-holy-virgin/
2-2 線の感受性
THE SENSIBILITIES OF LINES
96
ペーテル・パウル・ルーベンス
《地獄堕ち》
1642年
銅版画
69.3 x 55 cm
ここまで終わった。
- 今井政幸
2025/07/09 (Wed) 18:37:14
70
ジェームズ・アンソール
《針仕事をする女性の後姿》
1882年
コンテ、紙
22.4 x 17.3 cm
James ENSOR
Woman with needlework from the back
1882
Conté on paper
Inv.no.2712/103
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Schrijvende_vrouw_op_rug_gezien,_James_Ensor,_1882,_Koninklijk_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerpen,_2712_103.002.jpeg
71
ジェームズ・アンソール
《女性の頭部と小さな人影》
1880-83年
コンテ、紙
22.6 x 17.5 cm
James ENSOR
Woman's head and small figures
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2712/1114a
https://itoldya420.getarchive.net/amp/media/vrouwenkop-en-figuurtjes-james-ensor-circa-1860-1949-koninklijk-museum-voor-623d0a
72
ジェームズ・アンソール
《アンソールの母親》
1880-83年
コンテ、紙
22.3 x 17.3 cm
James ENSOR
Ensor's mother
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2712/102
https://artvee.com/dl/ensors-mother-2/
73
ジェームズ・アンソール
《ピアノに向かうアンソールの妹》
1880-83年
コンテ、紙
22.3 x 17.4 cm
James ENSOR
Ensor's sister at the piano
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2712/104
https://artvee.com/dl/ensors-sister-at-the-keyboard/
74
ジェームズ・アンソール
《グレヴァン'カップル(仮面舞踏会へ行く途上)'の模写》
1880-83年
墨、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Grévin, 'Couple(on the way to the masked ball)')
1880-83
Conté and chinese ink on paper
Inv.no.2711/88
https://itoldya420.getarchive.net/amp/media/paar-james-ensor-circa-1880-1890-koninklijk-museum-voor-schone-kunsten-antwerpen-e6f096
75
ジェームズ・アンソール
《アブサン酒を飲む人》
1880-83年
コンテ、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
The absinthe drinker
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2711/35
https://artvee.com/dl/the-absinth-drinker/
76
ジェームズ・アンソール
《アルフレッド・ステヴァンス'情熱的な歌'の模写》
1880-83年
コンテ、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Alfred Sevens, 'A passionate song'
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2711/138b
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Zingende_vrouw,_James_Ensor,_1880,_Koninklijk_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerpen,_2711_138b.001.jpeg
77
ジェームズ・アンソール
《ジロン'「ホフマン物語」でミラクル博士を演じるタスキン''の模写》
1880-83年
コンテ、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Giron, 'Taskin as the miracle doctor in Hoffmann's tales'
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2711/139b
https://artvee.com/dl/taskin-as-the-miracle-doctor-in-hoffmanns-tales/
78
ジェームズ・アンソール
《待ち合わせ》
1879年および/または82年頃
油彩、キャンヴァス
65.5 x 52 cm
James ENSOR
Waiting
ca.1879 and/ or 82
Oil on canvas
Inv.no.2074
https://www.pubhist.com/w50392
79
ジェームズ・アンソール
《防波堤の女性》
1880年
油彩、キャンヴァス
32 x 24 cm
James ENSOR
Woman on a breakwater
1880
Oil on canvas
Inv.no.3384
https://kmska.be/en/osc/lady-at-the-breakwater
80
ジェームズ・アンソール
《扇子を持つ婦人(ミッチェ・アンソール)》
1880年または81年頃
油彩、キャンヴァス
132.5 x 83 cm
James ENSOR
Lady with fan(Mitche Ensor)
ca.1880 or 81
Oil on canvas
Inv.no.2833
https://www.pubhist.com/w55889
81
ジェームズ・アンソール
《赤いパラソルを持つ女(または赤い服の女)》
1880年
油彩、キャンヴァス
51 x 37 cm
James ENSOR
Lady with a red parasol(or Lady in red)
1880
Oil on canvas
Inv.no.2197
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2020-11/james-ensor-dame-met-rode-parasol-kmska.jpg?itok=zSaWj9Ar
82
ジェームズ・アンソール
《オステンドの昼食後(またはオステンドの午後)》
1881年
油彩、キャンヴァス
108 x 133 cm
James ENSOR
After lunch in Ostend, (or Afternoon in Ostend)
1881
Oil on canvas
Inv.no.1852
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2020-10/namiddag-in-oostende-james-ensor-kmska.jpg?itok=Pnbz6xaO
83
ジェームズ・アンソール
《ブルジョワのサロン(またはサロン”印象”)》
1881年
油彩、キャンヴァス
133 x 109 cm
James ENSOR
The bourgeois salon(or A salon 'Impression')
1881
Oil on canvas
Inv.no.2735
https://www.plusaunord.com/wp-content/uploads/2023/03/Le-Salon-Bourgeois-1881-James-Ensor.jpeg
84
ジェームズ・アンソール
《牡蠣を食べる女(または色彩の国にて)》
1882年
油彩、キャンヴァス
207 x 150 cm
James ENSOR
The oyster eater(or In the land of colours)
1882
Oil on canvas
Inv.no.2073
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2021-07/james-ensor-de-oestereetster-na-reiniging.jpg?itok=EDscDewS
https://kmska.be/en/oyster-eater
1-6 貧しき人びとの尊厳
THE DIGNITY OF THE HUMBLE
85
アブラハム・ヴァン・ダイク
《老ユダヤ人》
1650-60年頃
油彩、板
24 x 19 cm
ここまで終わった。
- 今井政幸
2025/07/09 (Wed) 11:15:06
60
アンリ・ド・ブラーケレール
《父フェルナンド・ド・ブラーケレールのアトリエ》
1877年頃
油彩、板
28 x 39 cm
Henri DE BRAEKELEER
The studio of his father Fedrinand De Breakeleer
ca. 1877
Oil on panel
Inv.no.2172
https://artvee.com/dl/the-studio-of-ferdinand-de-braekeleer-i-father-of-the-painter/
61
ジェームズ・アンソール
《イーゼルに向かうウィリー・フインチの肖像》
1881または82年頃
油彩、キャンヴァス
49.5 x 29.5 cm
James ENSOR
Portrait of Willy Finch at an easel
ca.181 or 82
Oil on canvasl
Inv.no.2694
https://www.kunstkopie.de/a/ensor-james/portrait-de-willy-finch-au-chevalet.html
62
ジェームズ・アンソール
《テオ・アノンの肖像》
1881年または82年頃
油彩、キャンヴァス
70.5 x 50.5 cm
James ENSOR
Portrait of Théo Hannon
ca.1881 or 82
Oil on canvas
Inv.no.1854
https://www.pubhist.com/w59556
63
ジェームズ・アンソール
《イーゼルに向かう自画像》
1890年頃
油彩、キャンヴァス
59.5 x 41 cm
James ENSOR
Self-portrait at the easel
ca.1890
Oil on canvas
Inv.no.2809
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:James_Ensor_-_Self-portrait_at_the_easel.jpg
64
ワルテール・ヴァース
《ジェームズ・アンソールの肖像》
1929年
油彩、キャンヴァス
59 x 49 cm
Walter VAES
Portrait of James Ensor
1929
Oil on canvas
Inv.no.2807
https://vlaamsekunstcollectie.be/en/collection/2807
1-5 近代生活のイメージ
IMAGES OF MODERN LIFE
65
エグロン・ヘンドリック・ヴァン・デル・ネール
《訪問》
1664年
油彩、キャンヴァス
65 x 55 cm
Eglon Hendrik VAN DER NEER
The visit
1664
Oil on canvas
Inv.no.732
https://artvee.com/dl/the-visit-to-the-nursery-3/
66
アルフレッド・ステヴァンス
《絶望的な女》
1875-80年
油彩、キャンヴァス
102x71 cm
Alfred STEVENS
The desperate woman
1875-80
Oil on canvas
Inv.no.1131
https://artvee.com/dl/desperate/
67
アンリ・ド・ブラーケレール
《食事》
1885年頃
油彩、キャンヴァス
67.5 x 92 cm
Henri DE BRAEKLEER
The meal
ca.1885
Oil on canvas
Inv.no.2820
https://artvee.com/dl/the-meal-4/
68
ジェームズ・アンソール
《上向きの鼻の少女と植物》
1880年
コンテ、紙
22.4 x 17.1 cm
James ENSOR
Girl with an uptuened nose and a plant
1880
Conté on paper
Inv.no.2712/103
https://kmska.be/en/masterpiece/girl-with-an-upturned-nose-and-arum-lilies
69
ジェームズ・アンソール
《アンソールの母親とシルエット》
1880-83年
コンテ、紙
22.5 x 17.3 cm
James ENSOR
Ensor's mother and silhouttes
1880-83
Conté on paper
Inv.no.2712/100a
https://artvee.com/dl/ensors-mother-and-silhouettes/
70
ジェームズ・アンソール
《針仕事をする女性の後姿》
1882年
コンテ、紙
22.4 x 17.3 cm
James ENSOR
Woman with needlework from the back
1882
Conté on paper
Inv.no.2712/103
暑い、暑い。 - 今井政幸
2025/07/09 (Wed) 08:41:13
たまらずエアコンをつけた。
電気代が3万円はするにゃ。
もう日中は磯子山荘に居られないね。
図書館にでも行くか。
近くの図書館は9時半からだ。
あるいは、美術館に行くか。
ちと思案せねば。
ここまで終わった。 - 今井政幸
2025/07/09 (Wed) 07:38:24
50
テオ・ヴァン・レイセルベルヘ
《コンスタンタン・ミニエ夫人の肖像》
1882年頃
油彩、板
35 x 39.5 cm
Théo VAN RYSSELBERGHE
Portrait of Mrs. Constantin Meaunier
ca.1882
Oil on panel
Inv.no.2993
https://artvee.com/dl/madame-constantin-meunier/
51
ジェームズ・アンソール
《青いショールの老婦人(画家の祖母)》
1881年
油彩、キャンヴァス
74 x 59 cm
James ENSOR
Old woman with blue shawl(The artist's grandmother)
1881
Oil on canvas
Inv.no.1853
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2020-10/vrouw-met-blauwe-halsdoek-james-ensor-kmska.jpg?itok=1nK4gw2Y
52
ギョーム・ヴァン・ストライドンク
《白いドレスを着たステファニー》
1885年
油彩、キャンヴァス
102 x 75 cm
Guillaume VAN STRYDONCK
Stéphanie in a white dress
1855
Oil on canvas
Inv.no.2564
https://pixels.com/featured/stephanie-in-white-guillaume-van-strydonck.html
53
エドゥアール・ヴュイヤール
《女の肖像》
油彩、厚紙
29 x 27 cm
Edouard VUILLARD
Portrait of a woman
Oil on hardboard
Inv.no.2615
https://reprodukcijos.lt/en/siuolaikine-dvasia/29268-reproduction-of-lucy-hessel-1912.html
54
ジョルジュ・ヘンドリック・ブライトネール
《裸婦》
1885年頃
油彩、キャンヴァス
55 x 85 cm
Georg Hendrik BREITNER
Nude
ca. 1885
Oil on canvas
Inv.no.2199
https://artvee.com/dl/nude-29/
55
ジェームズ・アンソール
《芦を交差させて座る裸婦(オーギュスタ・ボーガールツ?)》
1900-10年頃
コンテ、紙(ライン入り)
15 x 9.5 cm
James ENSOR
Sitting nude with crossed legs(Augusta Borgaerts?)
ca.1900-10
Conté on lined paper
Inv.no.2712/62
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Zittend_naakt_met_gekruiste_benen,_James_Ensor,_circa_1860-1949,_Koninklijk_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerpen,_2712_62.001.jpeg
56
ジェームズ・アンソール
《死せる母II》
1915年
コンテ、紙
47.1 x 63.5 cm
James ENSOR
My dead mother II
1915
Conté on paper
Inv.no.2712/1
https://www.wikiart.org/store/media/catalog/product/cache/54a4ffdcd12dd638f45928ce89a986eb/4/0/409989_v1.jpg
57
ジェームズ・アンソール
《死せる母》
1915年
鉛筆、板
18.5 x 24.5 cm
James ENSOR
My dead mother
1915
Pencil on panel
Inv.no.2736
https://www.myartprints.co.uk/kunst/james_ensor/meine_tote_mutter.jpg
58
アンリ・エヴェヌプール
《病気の祖父》
1892年
油彩、板
17 x 27 cm
Henri EVENEPOEL
My sick grandfather
1892
Oil on panel
Inv.no.3076
https://www.meisterdrucke.uk/fine-art-prints/Henri-Jacques-Edouard-Evenepoel/1584523/My-Ill-Grandfather.html
1-4 画家は近代の真の英雄である
THE ARTIST IS THE TRUE HERO OF MODERNITY
59
アンリ・ファンタン=ラトゥール
《自画像のための習作》
1858年
油彩、キャンヴァス
88 x 61 cm
Henri FANTIN-LATOUR
Study for a self-portrait
1858
Oil on canvas
Inv.no.1363
https://artvee.com/dl/self-portrait-506/
60
アンリ・ド・ブラーケレール
《父フェルナンド・ド・ブラーケレールのアトリエ》
1877年頃
油彩、板
28 x 39 cm
ここまで終わった。 - 今井政幸
2025/07/08 (Tue) 22:42:03
40
オーギュスト・オレフ
《花》
1900-10年頃
油彩、キャンヴァス
55 x 44 cm
Auguste OLEFFE
Flowers
ca. 1900-10
Oil on canvas
Inv.no.2231
https://artvee.com/dl/flowers-31/
41
ヴィレム・バーレルス
《カリフラワー、キャベツ、野菜と果物のある静物》
1905-15年頃
油彩、キャンヴァス
68 x 93 cm
Willem PAERELS
Still life with cauliflower, savoy cabbage, vegetables and fruit
ca. 1905-15
Oil on canvas
Inv. no.3336
https://artinflanders.be/en/artwork/stilleven-met-kolen
42
レオン・ド・スメット
《静物》
1910-25年
油彩、キャンヴァス
66 x 80 cm
Leon DE SMET
Still life
1910-25
Oil on canvas
Inv.no.2361
https://vlaamsekunstcollectie.be/en/collection/2361
43
ヤコブ・ヨルダーンス
《女性の肖像》
1640-45年頃
油彩、キャンヴァス
69 x 54.7 cm
Jacob JORDAENS
Portrait of a woman
ca, 1640-45
Oil on canvas
Inv.no.222
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jacob_Jordaens_-_Portrait_of_a_woman_reading_a_book.jpg
44
ヤコブ・アドリアーンス・バッカー
《老女》
1640-50年
油彩、キャンヴァス
110 x 96 cm
Jacob ADRIAENSZ BACKER
Old lady
1640-50
Oil on canvas
Inv.no.628
https://www.paintingsbefore1800.com/PaintingsDD/assets/images/jacob-adriaensz-backer-portrait-of-a-woman-1635...jpg
45
ジェームズ・アンソール
《フェルディナント・ボル(以前はレンブラントとされていた)'エリザベート・バスの肖像'の模写》
1880-85年
黒クレヨン、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Ferdinand Bol(previously attributed to Rembrandt), 'Portrait of Elisabeth Bas'
ca.1880-85
Black crayon on paper
Inv.no.2711/13
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Elisabeth_Bas,_James_Ensor,_1880,_Koninklijk_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerpen,_2711_13.001.jpeg
46
ジェームズ・アンソール
《レンブラント'金細工師ヤン・リュトマ'の模写》
1885年
コンテ、紙
22.5 x 17 cm
James ENSOR
Copy after Rembrandt, 'Portrait of Jan Lutma, goldsmith'
1885
Conté on paper
Inv.no.2711/14
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:De_goudsmid_Jan_Lutma,_James_Ensor,_circa_1880-1890,_Koninklijk_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerpen,_2711_14.001.jpeg
47
ジェームズ・アンソール
《フランス・ハルス'ハールレムの養老院の女理事たち:左手の理事長補佐の肖像'の模写》
1880-83年頃
黒クレヨン、紙
17 x 22.5 cm
James ENSOR
Copy after Frans Hals, 'The Regentesses of the almshouse in Haarlem: Portrait of second regentesse on he left'
ca.1880-83
Black crayon on paper
Inv.no.2711/24
https://artvee.com/dl/the-regentesses-of-the-old-mens-almshouse-in-haarlem-2/
48
ジェームズ・アンソール
《フランス・ハルス'ハールレムの養老院の女理事たち:ふたりの理事の肖像'の模写》
1880-83年頃
黒クレヨン、紙
17 x 22.5 cm
James ENSOR
Copy after Frans Hals, 'The Regentesses of the almshouse in Haarlem: Portrait of two regentesses'
ca.1880-83
Black crayon on paper
Inv.no.2711/25
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:James_Ensor_-_copy_of_middle_portion_of_Hals_portrait_of_the_The_Regentesses_of_the_Old_Men%27s_Almshouse_Haarlem_-_Museum_voor_Schone_Kunsten_Antwerp.jpg
49
ジェームズ・アンソール
《上向きの鼻の女性(画家の恋人)》
1879年
油彩、キャンヴァス
54 x 45 cm
James ENSOR
Woman with an upturned nose(The girifriend of the artist)
1879
Oil on canvas
Inv.no.2077
https://productionbackend.kmska.be/sites/default/files/styles/natural/public/2020-11/james-ensor-de-vrouw-met-de-wipneus-kmska.jpg?itok=HI4xXgij
50
テオ・ヴァン・レイセルベルヘ
《コンスタンタン・ミニエ夫人の肖像》
1882年頃
油彩、板
35 x 39.5 cm
>主演・吉沢亮 映画『国宝』興行収入44億円を突破! - 今井政幸
2025/07/08 (Tue) 21:07:45
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E4%B8%BB%E6%BC%94-%E5%90%89%E6%B2%A2%E4%BA%AE-%E6%98%A0%E7%94%BB-%E5%9B%BD%E5%AE%9D-%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A544%E5%84%84%E5%86%86%E3%82%92%E7%AA%81%E7%A0%B4-%E6%98%A0%E7%94%BB-%E3%83%9C%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC-%E3%81%AB%E4%B8%A6%E3%81%B6%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E5%88%9D%E3%81%AE%E5%BF%AB%E6%8C%99%E9%81%94%E6%88%90/ar-AA1Ia5c9?ocid=msedgntp&pc=W251&cvid=c14287b5e1b84e308f5fafd232d6b0df&ei=8
珍しく日本映画がヒットしている。
https://kokuhou-movie.com/index.html
でも、あんまし監督の李相日に触れていないのが残念だ。
「フラガール」のこの監督には、わたす、横浜の映画館ジャック&ベティでトークショーがあって来たとき、たすかサイン会でサインをしてもらった時だけど、わたすが、手を伸ばして握手を求めたら、監督はいきなりわたすが手を差し出したから驚きながらもわたすと握手をしてくれた。
https://www.jackandbetty.net/
日本はもっと映画のスタッフに脚光を浴びさせるべきだよ。
>【相互関税】アメリカが関税政策を強行しなければならなかった理由を解説します。 - 今井政幸
2025/07/08 (Tue) 20:52:23
https://youtu.be/-OubiC19bLc?si=WmmbASpSumf_kagm
トランプは沈むアメリカをどうにかして持ち直そうとしてるけど、アメリカはもう無理だ。
没落していくだけ。