赤煉瓦掲示板
おい、イマイ! - 神山幹夫 URL
2025/04/29 (Tue) 14:34:01
あのーイマイ君
『蛙のうた ~ 草野心平と宮沢賢治』
ここ1週間くらい、この記事へのアクセスが異常に増えてるんだけど、なんでやねん?? 草野心平の命日とかがや??(爆) 11年前の記事なんだよな!!(爆)
http://tf.cocolog-nifty.com/skier/2014/11/post-a357.html
Re: おい、イマイ! - 今井政幸
2025/04/29 (Tue) 15:14:54
霧ちゃんの『蛙のうた ~ 草野心平と宮沢賢治』を初めて読んだけど、名文だ。
今では全然名文なのを書けてはいないが。笑。
>賢治の詩集「春と修羅」を読んだ心平は、感動し、驚き、「宮沢賢治さんは、天才だー!」と本気で褒めていました。
わたすも、「春と修羅」を読んだとき、宮沢賢治は天才だと思った。
草野心平の命日とは違うから、ここ一週間での増加は何があったんだろ?
春だからかな。
ネットではとかく「論破」とか論理優先でものごとが価値判断されるが、人を動かしているのは「心」だ。
心に響かない言葉は空虚なだけだ。
自己犠牲の優しい宮沢賢治が多くの支持をいまだに集めていると思えばまだまだ日本は捨てたものではない。
てか、どんどん没落していく廃れた日本が、ようやく、豊かな心のあり方に希望を見いだしたことじゃろか。
これから先、どんなに困難なことが起きても、なんとかなるものだ。
「心配するな、大丈夫、なんとかなる」
そういうものだ。